2019年8月29日 (木)
村瀬竣哉選手パーフェクト達成
2019年8月17日 (土)
浅田梨奈プロチャレンジ
本日開催
浅田梨奈プロチャレンジ
参加者66名
今夜も浅田梨奈プロにお越しいただき
コスモボウルは盛り上がりました😤
浅田プロはカワイイ上にボウリングが上手い!!
そんでもって明るい!
楽しい時間をありがとうございます。😆
結果は6G 1153P
勝利者22名でした。
昨年は負け無しでしたが、今回は負けて悔しいとプロの一言
ありましたね。😤
負けず嫌いはプロの必需品です。
優 勝 原 和実様 1347P
準優勝 大山芳正様 1264P
第三位 中島春光様 1261P
HG賞 安田昂平様 262P
おめでとうございます。
浅田プロのストライク動画をインスタグラムにアップして
ますのでcosmobowl hashimaで検索して観てくださいね。
フォローも宜しくです。
今夜もお疲れ様でした😁
2019年8月7日 (水)
お盆営業
2019年8月2日 (金)
貸切営業のご案内
8月4日(日)オープンより18:00頃迄
NBF後期ダブルス戦の為
全レーン貸切営業となります。
ご来場予定のお客様はご注意くださいませ。
2019年7月17日 (水)
2019東海オープン前夜祭 谷合貴志プロ&小泉奈津美プロ
本日開催しました
2019東海オープン前夜祭
ゲストに谷口貴志プロ・小泉奈津美プロにお越しいただき
選手35名と盛大に前夜祭をすることができました。
結果は
谷合貴志プロ 3G 682P
小泉奈津美プロ 3G 557P
平均 619P
勝利者3名
優 勝 三ツ橋皓平様 719P
準優勝 近藤 勇真様 646P
第三位 安田 知弘様 645P
H G賞 三ツ橋皓平様 263P
おめでとうございます。
明日から始まる2019東海オープン!!
小泉プロ・谷合プロ
アマチュア選手の皆様
頑張ってください!!
そして
時間がとれたら、是非、星ヶ丘ボウルへ応援行ってきて
ください!
宜しくお願いします。
😁
2019年7月6日 (土)
松尾星伽プロ・澤田春花プロチャレンジ
本日開催
松尾星伽プロ・澤田春花プロチャレンジ
40名にて開催しました。
松尾プロと澤田プロは同期プロ
コスモの後藤拓也プロとも同期プロということで
開催式でもふんわりした感じがみられましたね😁
しかし、今回は難しいコンディションだったので
選手もプロもなかなか苦戦しており
お疲れ様でしたね。
最後まで楽しくできるよう努めてくださり
ありがとうございます。
さて結果は
松尾星伽プロ 1210P
澤田春花プロ 1097P
平均1153P 勝利者8名様
優 勝 中島春光様 1243P
準優勝 浅野和美様 1241P
第三位 若松希旭様 1203P
HG賞 中村賢一様 267P
おめでとうございます。
しかし、澤田プロと松尾プロ仲良かったですねー
二人のやりとりをまた見たいですね😀
2019年6月22日 (土)
鈴木理沙プロチャレンジ
本日開催しました
鈴木理沙プロチャレンジ
参加者70名
多数のご参加誠にありがとうございます。😁
結果は
鈴木理沙プロ 1217P
勝利者12名
優 勝 中村拓海様 1358P
準優勝 原 和実様 1338P
第三位 鈴木隆三様 1312P
ハイゲーム 森裕雅様 257P
おめでとうございます。
鈴木プロは東海オープンでも頑張ります!との事で
応援宜しくお願いします
😁
インスタグラム始めました。
フォローお願いします
cosmobowl_hashima で検索してください。
https://instagram.com/cosmobowl_hashima?igshid=14w38ddp2b0vl
2019年6月21日 (金)
コスモ★フォーメンCUP
コスモ★フォーメンCUP
全9チームで開催!
安藤瞳プロのGUSHチームは準優勝!!
優勝はタクミーズ!!
中村拓海くん
脇田壮梧くん
中村清隆さん
森 裕雅さん
おめでとうございます。
先月も優勝今月も優勝で2連覇!!です😲
タクミーズの記念撮影
使用ボールはアストロフィジックス
フィーバーピッチウレタン
安藤プロがハイスポーツ社のボールならこのコンディション
対応できるとおっしゃってましたが、まさに!
ハイスポーツ社でしたね。
7月のコスモ★フォーメンCUPは7月26日(金)第四金曜となります!
2019年5月27日 (月)
チャレンジデー2019
5月29日(水)羽島市チャレンジデー2019が開催され
今年は福島県伊達市とスポーツ参加率をかけて
勝負します!!
ボウリング場では 10:00-21:00
の間 お一人様2ゲーム迄無料をしており
※貸し靴は別途必要となります。
イベント当日
正午頃、松井羽島市長 BOYS&MEN辻本達規さん
羽島市ボウリング連盟 南谷佳寛市議会議員
が来場予定となっております。
昨年も多くの方にご参加していただきましたが
今年も今まで以上に
多数のご参加おまちしております。